【Noh's way】team.LIFE

新しい時代、新しいライフスタイルを創造するNoh's way を実践する若者team.LIFE

今を生きる感動、ともに生きる感動に出会ってほしい

それが、希望となり明日を創る

【観点・判断基準】私たちが持ってる「脳」には特徴があった!

 みなさん、こんばんは。

team.LIFEの長野広樹です。

 

私たちは、

新しい時代、新しいライフスタイルを創造するプロジェクト"Noh's way"を推進する

若者の団体 team.LIFE です。

 

このシリーズでは、

あらゆる問題の根本の原因である「観点」について描いています。

 

以下は、前回の記事です。

teamlife.hateblo.jp

 

例えば、根や土に問題がある植物は、

元気に花を咲かせることができるでしょうか?

 

私たちが普段生きている意識の次元を

葉っぱだとすると、そこで沸く考えや感情には

それらを生み出している、枝や幹、そして根や土があります。

 

「なんか上手くいかない。」

「なんかもやもやする。」

「こんなはずではないのに。」

 

実は、その根本原因が、脳の特徴にあったのです。

以下の図をご覧ください。

 

一つ目

f:id:worldblue:20160214202156j:plain

 

 

二つ目

f:id:worldblue:20160214202119j:plain

 

 

あとちょっとわかりにくいかもですが

個人的に好きなものが、この三つ目

f:id:worldblue:20160214202454j:plain

 

 

一つ目は、真ん中の四角形が同じ色なのですが、

そう見えず違って見えるという図です。

 

二つ目は、お分かりでしょうか?

真ん中の円は同じ大きさにもかかわらず、大きさが違って見えるという図。

 

三つ目は日常で感じることがあると思いますが、

高い月より、低い月の方が大きく見えるという図です。

 

 

認識教育、認識技術を学ばれている方はよくご存知だと思いますが、

実は、脳には以下の特徴があります。

 

<脳の特徴>

1、部分だけを取る

2、違いだけを取る

3、過去とつなげて取る

4、有限化して取る

 

改めて、上の図を見ていただくと、

同じ色、同じ大きさだと知っていたとしても、

脳には、どうしても違って見えてしまいます。

 

出会った相手を見ているようで、

実は、あなたの先入観(先に入った観点)を通して人と出会っている。

自分の先入観から出て会うことが、「出会う」なのですが

実は、人間は出会うことができず、自分の意識の投影でしかなかったのです。

(※ 鏡の法則などが分かりやすいですね。)

 

脳の機能が以上の4つであるということは、

 

<脳の特徴>

1、部分だけを取る   → 全体

2、違いだけを取る   → 共通

3、過去とつなげて取る → 今

4、有限化して取る   → 無限

 

全体、共通、今、無限をとることができません。

なので、どうしても、人と人との違いを見て、そして比較し落ち込んだり

自分の正義や価値観に、相手を入れようとしたり

逆に、何もわからず、相手に合わせるようになってしまいます。

 

この脳の特徴から結ばれる判断基準の特徴について

次回の記事で触れていきます。

 

 

 

 

**************************************

個別相談、研修や講義、講演のご相談お問合せは

以下までご連絡ください。

現在、個別相談は無料で実施しております。

 

nagano.hiroki@gmail.com

**************************************